2009年11月26日木曜日

木工教習 Cabinet making "Face frame"


12月6日(日)精華スタジオの工房で
キャビネットの作り方の木工講習を行います。


今回は初めて私の工房で木工講習(Woodworking class)を開く事に致しました。
講習内容は「キャビネットの作り方」です。

ここで言うキャビネットとは建物に備え付ける家具の事を言います。
西洋の建築物には昔からからキャビネットと言う建物に備え付けた家具があり
近代の家屋にもキッチンキャビネットやバニティー、クローゼット、ストレッジなど
新築が出来るとCabinet makerと言う職人さんが家具を取り付けにくるのが一般的です。

日本の様にメーカーが作ったキッチンや洗面所の家具を取り付けるだけでなく
キャビネットメーカーがお好みの木材と仕上げでカスタムのキャビネットを作ります。

アメリカでのキャビネットメーカーが作るキャビネットとは
 "Face frame"と言う工法で家具が作られています。

この工法は日本ではまだ普及していません。それには金具の普及や
サンディングカンパニー、ドアカンパニーなどの分業業者がない事も有りますが
「システム32」と言う工法がまだ半分程しか普及していない事でもあります。

この "Face frame" と言う作り方を知る事により一定の法則の構造で
表だけを変える事で様々なタイプの備え付けの家具が可能になります。

表面の限られた部分に必要最低限な仕上げ材を使用する事で
ボリュームのあるキャビネットも経済的にそして材料の算出も簡単に出来ます。

独学で家具製作を始められた方や、木工設備が整っていない木工家の方などにも
簡単に作れる方法を講習しますので興味の有る方お気軽にお越し下さい。

木工講習 Cabinet making "Face frame"

日時:12月6日(日)12:00~5:00 PM
場所:Wodworking shop 精華スタジオ
住所:619-0200 京都府相楽郡精華町北稲八間中ノ谷11-1
講習費:3,000円


講習内容:


Face frame 工法
キャビネットの取り付け方
壁から壁へのキャビネットの納め方
引出しと扉の納まり
回り斑(モルディング)の有効な使い方
材料の算出、見積もり方法


雑木の製材(樹木と木材)
製材した雑木を少しですがお持ち帰り頂けます。


所在地の地図はコチラ から(地図上のきみどり工房とはお隣です)

下の写真は現在作成中の本棚です、このキャビネットを基に講習を行います。

下の写真はベニアの溝付けと棚受けを作っているところです。












0 件のコメント: